仕事がバタバタとしてしまい、更新が遅くなってしまいました(汗)。
3月7日(月)に米水津の間越にて棟上げを行いました!
当日は9:00前に到着すると・・・すでに桁梁まで入れ終わっておりビックリ!!!
今までで最速です!しかも、3棟あるのにも関わらず!です!!
大工さんが8人入っており、下準備を念入りにされていたおかげでこんなに早いとは!凄いですね!
最初からの写真が撮れなかったことはとても残念ですが、もの凄いスピードで現場が動くのには驚きました。

↑ 寄せ棟の一番高いところです。

↑ タルキを掛けています。

↑ タルキを切って、破風・鼻隠しを入れていきます。

↑ コンパネを入れて、今日の大工さんは終了です。
15:00頃には大工さんの作業は終了となりました^^
この後、瓦屋さんが、アスファルトルーフィングを張りにきていました。
こちらの施設は簡易宿泊施設と以前お伝えしましたが、こちらは『
おおいた環境保全フォーラム』さんからの依頼により、以前からある『はざこネイチャーセンター』の施設のひとつとなり、全ての施設の総称を『
渚の交番』といいます。
今、建てているものは管理棟と宿泊棟と便所棟の3つです。
間越(はざこ)の小学校を改築して『海辺の村交流館』を造っているのですが、全てが出来上がると、一体となってとてもいい施設になりますね♪
『はざこネイチャセンター』はウミガメの保全活動をしていて、施設にはウミガメがいますよ^^

↑ 大きいカメも小さいカメもいます^^

↑ 手がとても大きくてパタパタしてとっても可愛い顔をしています♪
6月下旬に竣工式をする予定ですので、間に合わせるようにこれからガンバリマス!!
by nonoshita
にほんブログ村
にほんブログ村